半谷 剛大の場合

リフォームアドバイザー
半谷 剛大・平成19年入社
「半谷」と書いて『はんがい』と読みます!お客様の笑顔が私のエネルギーです!一緒に笑顔が溢れるような、明るい住まいを考えていきましょう!

物件データ
- 工事名
- LDK・水廻り改修工事
- 金額
- 650万円
- 築年数
- 40年
- 工期
- 約2ヶ月
リフォームのきっかけ

築40年を向かえ、家と共に老朽化してきた水廻りを新しくしたいとのことでした。
隣が近く、日中も電気をつけなくては作業ができない暗いキッチンなどが前々から気になっていたそうです。
施工ポイント
太陽光がキッチンまで射しこむ様に壁を取り去り、明るく広いダイニングキッチン。住宅設備の配置を変え、機能面や収納面を充実して使い勝手を向上させること。家族が集うことを考え、仕上げ材にて優しい雰囲気を演出することを重視しました。

お客様の声
長年の夢であった水廻りのリフォームを実現することが出来て、とってもうれしく感激しています。
担当してくれた半谷さん、職人の方達に感謝していますし、最後まで誠意と責任を持った仕事で感心しました。
これからは友人達を招き呼んで自慢したいと思います。
担当者の声
この現場は『お客様と共に造る』ということが出来た一番の現場でした。
どんな些細なことでも話し合い、棚の高さや器具の位置等をT様と工事現場で調整し、クロス選びも一緒なってに悩み、一つずつ造って行きました。
ほぼ毎日現場へ通い、工事の管理と共にT様と打合せを行ったおかげで、完成後のお客様の喜びと満足度が大きくなったのだと思います。
就職活動中の方へ一言
『小さな仕事も大事にして、感謝の気持ちを込めて取り組みます。』
この言葉はオノヤがお客様に約束している事の一つです。どんな仕事でも手を抜かず、お客様へは感謝の気持ちを忘れずに対応することは、責任を持って仕事を行うことだと思います。時には困難な問題にあたり、責任の重さに負けてしまいそうな時もありますが、そんな時はリーダーをはじめ先輩社員が今後どう対応していくのかサポートしてくれるので安心して働くことが出来ます。
就職活動の際には安心して働くことが出来る環境がその会社にあるか、ぜひ注目してみてくださいね!