
物件データ
- 工事名
- 改修工事
- 金額
- 1400万円
- 築年数
- 15年
- 工期
- 約2ヶ月
リフォームのきっかけ

家があまりに寒く使い勝手が悪かったので、別のところに住んでいましたが、生活するのにはこの土地のほうが暮らしやすいということで、リフォームをして戻ってこようかと考えておられました。
施工ポイント
共働きで昼間はほとんどいないので、夜にゆったりとお酒を飲めるような雰囲気のある空間がご希望でした。
コンセプトにしたのはバリのリゾートホテルです。濃い目の色や、照明に映える素材を使って、非日常的な空間にできればいいなと思いました。

お客様の声
稲元さんが最初にご提案してくれたとおりの空間が出来上がって、驚いています。
見た目のかっこよさだけではなく、家事の導線や収納もよく考えられているので、いつでもすっきり片付けられるようになりました。
二年たってもきれいなままです。この部屋の大きなプロジェクターで映画を見るのが、家族みんなの趣味になりました。
担当者の声
入社半年で、ここまでの規模の現場をやらせてもらえるとは思っておらず、本当にありがたかったです。工事のこともまだ詳しくなかった私に、思い切りデザインをさせてあげようと尽力してくれたJV担当の先輩社員に、心から感謝しています。
リフォームコンテスト グランプリ受賞おめでとうございます。感想を聞かせてください。

はじめての大型物件、はじめてのデザイン物件で、いきなり全国グランプリを頂き、本当に信じられませんでした。
私がただ頭にイメージしたものが、たくさんの人の知恵や技術を借りて一つ一つ作られていく様子を間近で見ていたので、関わった全ての人達でとった賞なんだと実感しています。
写真は、仲間たちが受賞をお祝いしてくれた時の「匠」ケーキです♪
就職活動中の方へ一言
お客様の暮らしと、職人の高い技術、二つを結びつけてさらに何十倍にも素敵な空間にするのがリフォームアドバイザーの仕事だと思います。それを新入社員のうちからどんどんやらせてくれるオノヤには本当に感謝しています。
わからなくて戸惑うことも多々ありますが、毎年毎年自分が成長していっているのを感じられる会社って、手前味噌ではありますがやっぱり素敵だなって感じます。