添田 誠の場合


物件データ
- 工事名
- 改修工事
- 金額
- 250万円
- 築年数
- 50年
- 工期
- 約3週間
リフォームのきっかけ

家族構成の変化で、母屋の部屋数が不足してきたため、納屋の2階を洋室にすることになりました。
施工ポイント
洋室に住むのが、息子さんということで、ワイルドな男部屋にするため、天井にOSBを用いオイルステインで塗装しました。白い壁を、天井と床のダーク色ではさみ、白と黒が映える部屋に仕上げました。
ニッチの奥へエコカラットを貼り、アクセントとし、ショップ的な雰囲気も欲しかったので、照明はすべてスポットライトをチョイスしました。

お客様の声
素敵な部屋に仕上げて頂きありがとうございました。梁を表した天井の雰囲気とスタジオチックなスポットライトがいいですね。趣味を楽しみながら快適に過ごせそうです。
担当者の声
ご近所の方へ声をかけ、2時間程のプチ見学会を開きました。夕方5時からの開催にもかかわらず、13組のご家族様にお越しいただき大変うれしく思いました。
工期の問題、作業環境の問題、とにかくたくさんの問題がありましたが、やりきって本当に良かったとおもいました。
就職活動中の方へ一言
仕事選びにはいくつかのポイントがありますよね。一番重要なのは、自分が成長していくための環境が整っている会社か見極める事ではないでしょうか。
自分の成長は自分で管理するから、関係ないと言う方もいるかもしれません。それはそれで、間違いではないと思います。しかし、これからの世の中では、スピードが大変重要です。分かりやすく言うと、個人の成長にスピードを与えてくれるのが、良い会社であり良い組織といえます。そんな会社には必ず前向きオーラが漂っています。
皆さんも是非、オノヤで素晴らしい前向きオーラを感じてください。そして共に成長して行きましょう!!