
物件データ
- 工事名
- 1F改修工事
- 金額
- 890万円
- 築年数
- 25年
- 工期
- 約3ヶ月
リフォームのきっかけ

はじめのきっかけは、浴室の白蟻被害のご相談からでした。
浴室はタイルの浴室でしたので、これをきっかけにシステムバスへ変更したいとのことでした。お知り合いにも大工さんもいらっしゃり、1年かけてじっくりと検討されるということでした。
イベントや見学会のご案内をさせていただき、お客様と関係を続けていきました。その後、当初よりも大きな規模で「オノヤさんに決めた!」とご連絡いただきました。
施工ポイント
仕様材料は全て無垢材を使用しました。以前は日中でも室内が暗い感じを与える床・壁の色でしたので、開口を広げ無垢の色と白を基調に室内を統一させました。
広い和室があっても使わない部屋になっていましたので、用途に合わせて間仕切りが出来るように、間仕切り建具は引込み戸にしましたので、開放感のある空間になりました。広縁には来客者から死角になるように抜けない柱を利用してルーバーを取り付けましたので、洗濯物があっても急な来客があっても安心です。

お客様の声
リフォームしてよかった・・・の一言です。憧れていた無垢の床に漆喰の壁。希望以上の仕上がりです。水廻りも使いやすくとても楽になりました。
工事中も細部にわたる打合せも毎日楽しく進めることが出来ました。お友達に見ていただくのがとても楽しみです。
担当者の声
H様とは一番最初にお会いしてから、工事をさせて頂くまでに1年以上にわたるお付き合いをさせて頂き、1年後には本当に信頼して頂き、見積を提出する前にはもう、工事をお願いします・・と言って頂きました。
私も全力で打合せ・現場管理に望みました。どんな小さな事でも、納まりでも、H様と納得いくまで何度も何度も打合せを行いました。本当にお客さま・職人、皆でつくり上げた現場です。
就職活動中の方へ一言
皆さん就職活動お疲れ様です。
私にとってのオノヤ、それは自分が自分でいれる場所。オノヤでは頑張った自分を誉めてくれる仲間が居ます。元気の無い自分を励ましてくれる仲間が居ます。気の抜けた自分に気合を入れてくれる仲間がいます。自分が居ることで元気になってくれる仲間が居ます。
家族同然の仲間に囲まれ毎日自分を見つめ成長していくことが出来る会社です。自分が自分で居れる・・大切なことだと思います。そんなオノヤを感じて下さい。
そして皆さんの成功をお祈りいたします。